2017年12月17日日曜日

静嘉堂文庫美術館「あこがれの明清絵画」<書芸>2


陸治「荷花図」

 バッチリ宿るしげき露 湿度いよいよ高くなる

 どうすりゃいいのさ? 大汗に 薄絹の服ベチョベチョに

 突然風が…… ヘンポンと 汗の衣もひるがえる

 模様のツバメが軽やかに また美しく飛び回る



王建章「米法山水図」

 六月の厳しい暑さおさまらず 小さな書斎は燃えるごとくに……

 庭先で日影はジャスト南中し 窓辺にゃ昼寝のいびき流れる

 たちまちに気持ちよき雨降りだして 庭の竹林サヤサヤ揺れる

 その瞬間 昼寝の夢から醒めて見る 林の靄[もや]の藍に染まるを

 モクレンの花を散り敷く石畳 雨だれ軒から池へ集まる

一、二杯やれば旧友思い出す 誰か一緒に語り明かさん

0 件のコメント:

コメントを投稿

渡辺浩『日本思想史と現在』7

しかし渡辺浩さんは、先行研究が指摘した二つの点について、高橋博巳さんの見解が示されていないことが、やや残念だとしています。その先行研究というのは、大森映子さんの『お家相続 大名家の苦闘』(角川選書)と島尾新さんの『水墨画入門』(岩波新書)です。 僕も読んだ『お家相続 大名家の苦闘...